Quantcast
Channel: ガンシューターの弾薬庫
Viewing all articles
Browse latest Browse all 81

サイコブレイク 隠し要素

$
0
0
ロッカーの中身、法則
ロッカーの中身はランダムでは無く決まっている。
なので全部ジェルだけ、マグナムだけなどは不可能。
ただし出る場所は決まってはいない。
感覚で言えば、ロッカーを開ける度にトランプから1枚ずつカードを
引いていく感じに似ている。

ゲームがある程度進行しないと、出る順番の候補にさえならない物が存在する。
例えばマグナム弾、ジェル10000などはゲームの後半にならないと絶対に出現しない。

ある程度良いものが最初に出現すればゲームを有利に進められるので
何回かリトライして試してみるのも手かもしれない。

2周目にジェルを入手すると、2倍の数値のジェルが手に入る。

隠し要素

小動物からアイテム
ゲーム中に出てくる小動物、カラスやネズミを倒すと弾薬、ジェルを
落とすことがある。

ジョセフトラップ
ジョセフにはマインボルト、ショックボルトを撃ち込む事ができる。
利用すると一部の場面で役立つ事がある。

敵の移動
敵の動きは出現してから数秒間、固定されている者が存在する。
この移動中は、セバスチャンが目の前にいようが走ろうが発見されない所もあり
スニークキルも可能。
例えばチャプター2の鍵が入っている箱が置いてある部屋に倒れている敵は
起き上がるまで気づかれない。
後ろに回りこんで入ればスニークキルできる。

爆弾凍結
敵のマインボルトの弾はフリーズボルトで凍結することができる。
凍結した弾は回収して使うことが可能。
場面によってはフリーズボルト1発でマインボルト3本を交換なんてことも出来るので
知っておくと便利。

ch1 サディスト
チャプター1のサディストは倒すことが出来る。
スニークキルしか攻撃手段が無いが、倒すとジェルも落とすので
腕に自信があるなら挑戦してみよう。激ムズ。

ch3 カラス
2周目のデータでチャプター3を始め、ボスを倒した後にできる
カラスイベント(一定時間内に、エリアのカラスをすべて倒す)を
クリアすると10万ジェルを入手できる。何回でも入手可。
詳細は検索すればその辺に動画が落ちてるので見てください(笑)

ch4 ラウラ
チャプター4のラウラは倒すことができる。
難易度が高いが、倒すとジェルも落とすので挑戦してみよう。

ch4 焚き火のホーンテッド
チャプター4を開始してすぐある焚き火に近づくと、ホーンテッドが現れ
女性を投げ入れるイベントが発生する。
女性が殺される前に救出すると、女性からジェルを貰う事ができる。
グロ規制オンの状態だと出てこない模様。

ch4 巨大ブタ
同じくチャプター4最初のエリアにある首吊り死体(5~6体?)を
すべて撃ち落として焼却すると、焚き火近くに巨大なブタが出現する。
倒すとジェルも落とす。

ch9 ルヴィク
チャプター9に出てくるルヴィクは逃げ切るのが難しい。
実は隠れた方が安全に回避できる。
ステージ各所にある隠れポイントはルヴィクに・・・
ほぼ見つかる、時々見つかる、ほぼ見つからない(見つかった事が無い)の3通り存在し
何箇所か存在する「ほぼ見つからない」場所を見つけられれば、生存率がグッと上がる。
(場所はランダムではなく移動せず、ずっと固定)
ただしホーンテッドに対しては見つかってしまう設定になっている事が多いので
同時に追跡されるとバレてしまう。

ch10 トラウマ
チャプター10最初の巨大回転刃トラップ地帯を抜けた後で
はしごを降りている時に下に見えるトラウマは倒すことができる。
×ボタンを連打すると急降下するので挑戦してみよう。

ch11 ホーンテッド
ch11を開始して一番最初に見るホーンテッド(逃げていって建物の崩壊で死ぬ)は
倒すことが出来る。
見つけた瞬間にフラッシュボルトを近くで炸裂させればそれだけで死ぬ。
すぐ近くにフラッシュボルトが落ちていて、1000ジェル落とすので試してみよう。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 81

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>